【 里親募集中 】リップちゃん(サビキジ)

保護当時は人に慣れることができるか心配なレベルでしたが、現在は人間にベタベタに甘えるようになって日々成長中です。最近ではごはんの時間にワクワクしてまとわりついたり、ベッドにもぐりこんでで寝ていたり、おもちゃでの遊びが大好きで人間と一緒にめいっぱい楽しく遊んでいます。

心を開いてくれるまで少し時間がかかりましたので、お迎えいただいても新しい環境に慣れるのに少々時間はかかるかもしれませんが、人間大好きな子になってくれると思います。活発な子なので破壊活動も活発でなんでも口にしてしまうところもあり、脱走にリスクなども含め気をつけないといけないことや対策は必要になりますが、リップちゃんの個性を理解していただけるご家庭であればお迎えいただきたいと思っています。まずはご相談ください。

最終更新日 2025年1月23日

仮名 リップちゃん

性別 女の子

2020年3月~4月頃生まれ

年齢 4歳

体重 4,2kg

保護経緯 令和2年7月4日(土)商業地域にある店舗敷地内に入ってきたところを店主が捕獲し、交番へ届けられる。対応した警察官が取り扱いをわかっておらず拾得物として手続きをしてしまう。その後本署へ移されるが人馴れしておらず威嚇も激しくて署員の手に余ってしまったため保護依頼を受ける。大阪市わんにゃんセンターに相談をするも状況から殺処分になる可能性は否定できないとのことで、7月15日に引き取り後、動物病院にてブロードラインの処置を受け、同日よりNOAにて保護生活を開始しました。感受期(社会化期)を終えているかどうか微妙な時期でリリースするか里親募集するかを悩みましたが、保護経緯が特殊で元の場所にリリースすることもできないのでおうちトレーニングを始めました。

その後、シャロンくんとくるみちゃんと同居を始め3匹で過ごしていました現在はチャオくんとイヴちゃんを含めて5匹での生活です。運動量が多くとにかく飛んで跳ねて走り回る元気っ子。人間と同じ部屋で自由にさせる分には問題ありません。運動量はものすごいので部屋を破壊されないよう対策はしっかりとする必要があります。また何でも口に入れてしまうのでお部屋には危ないものは置かないようにしないといけません。でも人間が大好きでベタベタに甘えたりナデナデやトントンも大好きになりました。他の猫たちとも激しくじゃれあうこともありますが、誰とでも遊び、相性が合わない子がいないタイプの子です。ただし、相手側の子は騒がしいので嫌がる子もいます。

★避妊手術済み(R2,7,20)

★ウィルス検査(FIV/FeLV)陰性

★3種混合ワクチン接種済み

★ブロードライン処置済

★血液検査済

◆譲渡の際の一部負担金について

エイズ白血病検査、ワクチン接種(3種)、血液検査、レントゲン、避妊手術等の医療費の一部として2万円のご負担をお願いしています。

LOVE&PEACE - NOA's

◆ LOVE&PEACE NOA's◆ 17年間の犬・猫・うさぎの保護活動の経験をもとに動物愛護活動に関するアドバイザー・サポーターとして活動しています。、またグループでの地域猫活動、健康面などの事情があり譲渡できない子、ご縁に恵まれなかった子たちのお世話を行っています。